製品情報
Products Information
高速連続炭化装置
炭化装置
「伝導伝熱乾燥機」と「スクリュー炭化炉」を組み合わせて、下水汚泥等の有機性汚泥を炭化物に効率的に資源化するシステムです。
炭化工程は間接加熱、スクリュウ搬送なので、製品用途に応じた炭化物を生産できます。
また、排熱回収の仕組みにより、燃料費やCO2排出量を大幅に削減しながら汚泥の資源化が可能です。
用途
- 下水処理(汚泥等の資源化)
特徴
-
伝導伝熱乾燥機で伝熱面積が大きく、効率的な乾燥が可能
多管式加熱管内に熱媒体が流され、回転しながら汚泥を乾燥します。排気熱損失が少なく、伝熱面積が大きいため、効率的な乾燥が可能です。
-
間接加熱方式、スクリュウ搬送の炭化炉で、用途に応じた炭化物が生産可能
乾燥汚泥を効率的に炭化します。操作性の良い間接加熱方式、スクリュウ搬送のためのため、高温炭化から低温炭化まで条件を変えながら製品用途に応じた炭化物の生産が可能です。
製品カテゴリ
製品に関するお問い合わせ
- 官公庁関係ビジネスへのお問い合わせ
- 環境設備営業部 TEL: 03-3442-5156
- 国内民間ビジネスへのお問い合わせ
- 産業機械営業部 TEL: 03-3442-5155
- 海外ビジネスへのお問い合わせ
- 海外営業部 TEL: 03-3442-5157
- 開発ビジネスへのお問い合わせ
- 新事業開発部 TEL:03-3442-5152
- バイナリー発電装置へのお問い合わせ
- バイナリー営業部 TEL:03-3442-5152