遠心分離機とは
Centrifuge
デカンタ型遠心分離機について
デカンタ型遠心分離機の特徴
遠心分離機の特徴
- 性状の変化に強い
- 操作性が良好
- 維持管理が容易
- 定量処理が可能
- 大容量処理
- 実績が豊富
- 安定した脱水性能
- 設置面積が少ない
- 補機類が少ない
- 密閉構造で、悪臭や有毒ガスの発生がない
デカンタ分離機構
(1)重力場
- ※重力場において液体は回転筒内の下部に溜まる。
- 注) 定格処理量は供給不可。
(2)遠心力場
遠心力場では回転筒内面の全周に溜まり、固形物が沈降する。
横型デカンタ(簡易密閉可)
代表的な機械 : PTM型遠心分離機
※シール部3ヶ所
※処理物との接触有
代表的な機械 : PTM型遠心分離機
連続した分離が可能で、長期間安定した性能を発揮します。しかも、操作性が容易で無人運転も可能。経済性を追求し、コストダウンを実現しました。省スペース設計ですから、設置面積も少なくてすみます。主な用途として、固体と液体の混合物の「固形物の分離脱水」「液体の清澄分離」「固形物の分級」をはじめ液体と液体の混合物の分離などがあり、どのケースでも効率良く処理を行います。
竪型デカンタ(耐圧密閉可)
代表的な機械 : TRV型デカンタ遠心分離機 (竪型/脱水機)
※シール部1ヶ所
※耐圧1MPa(10kg/cm2)まで可
代表的な機械 : TRV型デカンタ遠心分離機 (竪型/脱水機)
メカニカルシールを使用したタテ型構造のため、高度な密閉が可能です。また、耐圧構造ですから、高圧の条件下でも分離できます。設置面積をとらないのも大きなメリットです。厳しい条件下でも効率よく分離できるよう設計されていますから、化学工場での樹脂の脱液、有機溶剤を含むスラリの<固-液>分離、触媒の回収、さらに石炭液化、重質油、廃プラスチックなど高温・高圧化での<固-液>分離にその威力を発揮します。また、400℃までの高温処理が可能なHTタイプもラインナップされました。