新着情報
News
「第3回 関西サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ))」特設サイト
2023.04.28
第3回 関西サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ))は盛況のうちに終了いたしました。
たくさんのご来場、どうもありがとうございました。(2023年5月22日追記)
2023年5月17日(水)より開催される第3回 関西サステナブル マテリアル展(通称・SUSMA(サスマ))に出展する商品をお知らせいたします。
「環境、サステナブル、バイオマス」をメインテーマに農業廃材や牡蠣殻を活用した樹脂、サトウキビ由来のPLA樹脂、添加剤、貝殻やたまごの殻由来の天然フィラー等、幅広い環境対応素材を展示します。またセラミックス、高熱伝導材料も併せて展示しております。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
バイオマス素材、リサイクル樹脂(開発部)
パネルNo. | 製品名 | 商品概要 | |
---|---|---|---|
開発4 | 貝殻バイオマスフィラー(ほたて、かき貝殻) | 貝殻パウダーをバイオマスフィラーとしてご提案いたします。青森県産ほたて、広島県産かきの貝殻を原料として粉末化した商品で、主成分は炭酸カルシウムです。 | パネル |
開発5 | 初出品 開発品 たまごの殻バイオマスフィラー |
JA全農たまご株式会社の新商品です。たまごの殻の主成分は炭酸カルシウムで、100%バイオマス原料! SDGsの取り組みに、たまごの殻の活用を是非ご検討ください。 |
パネル |
開発6 | 初出品 開発品 もみ殻バイオマスフィラー |
ケイワート・サイエンス社の開発品です。シリカ分を抜いたもみ殻で、主成分はセルロースです。 | - |
開発3 | REDX™ バイオマスフィラー飲料製造副産物の乾燥品 | 飲料製造副産物を低温で乾燥させた商品です。緑茶、コーヒー、アップルをご用意しています。プラスチックへの添加のほか、バイオマス素材としてさまざまな用途を想定しています。 | - |
開発7 | 初出品 テルペン樹脂、ロジン樹脂/Foreverest Resources Ltd. |
Foreverest社の松脂樹脂です。淡色の水添テルペン樹脂、その他さまざまなパインケミカルを取り揃えています。 | パネル |
開発1 | プレミアムマテリアル再生材 | 再生材率が非常に高いプレミアムマテリアル(PCR・PIR)を取り扱っています。バージン材とほぼ同等の品質での提供も可能となっており、生分解樹脂やバイオマスプラスチックでの置き換えが難しい製品への検討も可能です。再生材について、お困りのことがあればまずご相談ください。 ※PCR:ポストコンシューマーリサイクル PIR:ポストインダストリアルリサイクル |
パネル |
開発2 | プレミアムリサイクル | 貴社工場内廃材及び使用済製品を回収しオープンリサイクルソースと組合せる事で、自社製品に再利用が可能です。電子電機メーカーでクローズドリサイクルの実績がございます。ソースの回収、選別、粉砕、洗浄、押出まで行うため安定した製品が供給できます。 | パネル |
環境対応原料(合成樹脂部)
パネルNo. | 製品名 | 商品概要 | |
---|---|---|---|
合樹2 | ポリ乳酸(PLA)樹脂 Luminy / TotalEnergies Corbion |
100%植物(サトウキビ)由来かつ生分解性の樹脂です。 射出成形、押出成形、発泡成形などに対応可能です。 |
パネル |
合樹3 | PLA樹脂用改質剤 Biostrength, Plastistrength / Arkema |
PLA樹脂用の改質剤です。Biostrengthは衝撃強度の向上に、 Plastistrengthは加工性(溶融強度、離型性)向上に効果があります。 |
パネル |
合樹5 | 初出品 PLA樹脂用改質剤 VINNEX/Wacker |
PLA樹脂用の相溶化剤です。 耐衝撃性向上、溶融強度向上、溶融粘度低減が期待できます。 |
パネル |
合樹1 | 米の籾殻又はパーム房の バイオプラスチックTEXa® (テクサ) |
農業廃棄物(米の籾殻又はパーム房)を主原料(51%)とするバイオプラスチック | パネル |
合樹4 | 牡蠣殻粉マスターバッチ | 廃棄、非可食の牡蠣殻を粉砕しMBとした環境対応製品となります。 幅広いラインナップがあり、PE、PP、ABS、EVA等あり。 |
パネル |
セラミックス、高熱伝導材料(機能性材料部)
パネルNo. | 製品名 | 商品概要 | |
---|---|---|---|
機材2 | 窒化ホウ素(BN)パウダー | 窒化ホウ素は、絶縁材料としては最高の熱伝導率を有し、化学的にも安定です。低誘電材料としても着目されています。 | パネル |
機材3 | 窒化アルミニウム(AlN)パウダー | 窒化アルミは、アルミニウムと窒素から合成されたセラミック材料です。非常に高い熱伝導率と、電気絶縁性を持つ材料として知られており、TIM材や焼結基板の原料として使用されています。 | パネル |
機材5 | 窒化ケイ素(SiN)パウダー | α-Si3N4、β-Si3N4、どちらの結晶も複数のグレードを取扱いしており、焼結材の原料から離型剤、放熱フィラー等、様々なアプリケーションにご使用頂けます。ご要望に応じたカスタマイズも可能です。 | パネル |
機材4 | 炭化珪素(SiC)パウダー | パワーデバイス向け単結晶や焼結セラミックスの原料向けに高純度原料お取り扱いがあります。 | パネル |
機材4 | 弾力性黒鉛 | 高純度99.95%で優れた弾力性100~145%の特性を有した素材です。耐摩耗性向上黒鉛パウダーであるため、摩擦材やブレーキパットなど多種多様な用途で使用されております。 | パネル |
機材1 | グラファイトシート(eーGraf) | 天然、人造黒鉛由来の熱伝導グラファイトシート製品になります。面または厚み方向などご要望に応じたラインナップございます。 | パネル |
機材6 | GrafGuard | 天然黒鉛を酸処理した膨張黒鉛フレークになります。難燃性能を高める効果を有しております。 | パネル |
機材6 | Graf-X | 天然黒鉛を酸処理した後、層間を剥離していくことで数十層からなる構造をもった黒鉛粉末です。耐熱性、電気伝導性、耐久性など黒鉛由来となる機能付与を行うことが可能です。 | パネル |
機材1 | HTPG | 面方向と層方向で熱伝導率の異なるグラファイト材料です。面方向熱伝導率は1,700Wを誇り熱拡散用途に適しております。 | パネル |
お問い合わせ先
巴工業株式会社 化学品本部
開発部(バイオマス素材、リサイクル樹脂) TEL 03-3442-5147 email: gd@tomo-e.co.jp
合成樹脂部(環境対応材料) TEL 03-3442-5146 FAX 03-3442-5176
機能材料部(セラミックス、高熱伝導材料) TEL 03-3442-5142 FAX 03-3442-5175